港の見える丘公園から港をみる |
春風に誘われて港の見える丘公園まで出かけました。東急線終点の元町・中華街の駅6番出口をでてすぐ港の見える丘公園の入り口にはいることができます。一山上るともう港がみえます。この山の名前はアメリカ山、フランス山といってその昔領事館が軒を並べていたところでもあり周辺には当時の外国人高官の居宅が多く残っています。
いまでこそおしゃれでハイカラな町ですがその昔はハイカラというよりも日本であって日本ではないような町だったでしょう。
ここに住んだ外国人は丘の上から母国を思いさみしい思いを募らせていたのではないかと勝手に思います。ときどき聞こえる船からのぼーという音が明るい風景をロマンチックなものにしてしまいます。
YOKOHAMAは白壁と青空がよく似合う |
霧笛橋 |
もうひとつご縁がありました。 ビデオライブラリーの「澁澤瀧彦を語る高橋睦郎氏」です。「時間を生きるのは辛いことです。おもてなしは辛いことを忘れさせるもの」という表現でオープンマインドでサービス精神旺盛な澁澤瀧彦の芸術活動を評されました。あっさり「時間を生きることは辛いことだ」と言われた高橋氏の言葉は、日頃「生きること=時間=楽しくなければ」と思い込んでいる私には目から鱗のお言葉でした。言葉でよく言い表せないのが残念ですが 「おもてなしこそ 辛い時間を忘れさせる。辛い時間を忘れさせるようなおもてなし」「生きることが辛いからこそ創作活動の時間つぶしに命をかける」という意味に私は受けとめ、勝手に得心しました。
私は勝手な思い込みの多い人間です。ご縁を感じるとき勝手な思い込みに気づかされます。
還暦すぎると思い込みの多さに自分でうんざりしますが またそれだけご縁も多いものだと思い
おもてなしを受ける楽しみを味わおうと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。